はたらくちから, 社員の活躍

20代社員に聞く!入社前にやっておくべきこと

社会人になる、というのは人生においての大きなターニングポイント。
その分岐点を経験したからこそ言える「入社前にやっておけばよかったこと」を、
5名の社員の方にお聞きしました!

建築部
主任
坂本 悠貴(さかもと ゆうき)さん

\もっと色々な人、もの、こと、場所などに触れておけばよかった!/
社会に出ると、働く時間が多くなります。
自由の多いときに旅行などで外に出て、さまざまなものに触れておけば、
世界観、価値観、目指すものの選択肢などがもっと広がったのではないかと感じます。

建築部
土屋 祐輝(つちや ゆうき)さん

\もっと勉強しておけばよかった!/
もっと勉強していたら、より選択肢を広げられたのではないかと思います。

建築部
主任

大関 凜(おおぜき りん)さん

\もっと地元で遊んでおけばよかった!/
今は地元を離れてしまい、なかなか帰れません……。

建築部
山﨑 真実(やまざき まみ)さん

\ドラマを一気見しておけばよかった!/
ドラマの一気見という、贅沢な時間の使い方ができるのは学生の特権です。
今のうちにぜひお見逃しなく!

建築部
鈴木 東(すずき あずま)さん

\資格勉強をしておけば良かった!/
社会人になると、勉強時間を作ることが難しく感じます。
また、大学の頃にもっと図書館を活用していたら、より多くの知識を持てていたと思います。

社会人を迎える前の学生の皆さんは、ぜひこちらを参考に
後悔のない学生生活を送ってみてください!

アバター画像
gracecommunicationsgracecommunications

RECOMMEND
オススメのコンテンツ

View More

トップへ戻る