こだわり, 私の相棒

【マキタ沼】MTD001DSXからTD172へ【インパクト】

DIYおやぢのひとりごとVol.1

去年から、建ててから十数年たった家のリフォームをまったり楽しんでいるmotoです。

今まではちょっとした収納や棚などを作っていたのですが、現在お部屋全体のリフォームにチャレンジ中!

ここ1年で数十万マキタにお布施している典型的な【マキタ沼】にハマったおぢさんです(笑)

ちょこっとずつ、道具の事やDIYについてつぶやいていきたいと思います。

良い道具はやっぱりイイ!効率が違う。

DIYをやりはじめた頃は身分相応の【ホームセンターブランドの電動ドライバー(5千円ぐらい)】を使ってました。

慣れてくるにつれて力不足を感じるようになり、思い切ってちょい高めのインパクトを買ってみました。

■MAKITAのインパクト入門機(ホームセンター販売仕様の緑機)

MTD001DSXは実質1.5万円ぐらいで、バッテリーが2個付いたお得なモデルです。

パワーもあり、ちょっとしたDIYではオーバースペックなぐらいです。
大満足でした♪
これから「DIYをはじめようかな~」という方にお勧めいたします!!

ただしっ!!!

バッテリーの互換ががが!!!
※このお話はまた今度!

そして最近買ったのは上位機種のTD172です。

■MAKITA TD172 大工さんも使うプロ用。DIY程度で必要なのか・・・。

MTD001でも満足だったのですが、思い切って買いました。感想として・・・

マジナニコレサイコウ!
正直、比較する土俵が違うんじゃないか?と思ってしまうぐらい違う。

圧倒的な安定感と使い勝手、小回り。

MTD001はトリガーの引き具合で回転数の調整ができます。

少し引く(押す)とゆっくり、強く引くと早く動きます。
使い始めの時はその調整が難しくてビス締めの時、よくビスの頭をナメかけておりました・・・。

パワーが強いので、うっかりしてるとビス頭が無くなります。この辺が下手くそなおやぢにとっては、ストレス要因となっておりました。

最近買ったTD172にはなんと4段階の回転数モードが付いているんですっ!

人差し指のボタンでモード切替。小指下の青ランプが強さゲージ(4段階)

モード1はどんなに強くトリガーを引いても、ゆっくりです。ビス頭のナメ回避には最高です!
で、ガンガン行きたい時はモード4です。

超ハイパワーです。

そして地味にうれしいのは【頭(本体)の小ささ】です。
狭いところや際(きわ)のビス止め時に、その有難みを感じます。頭が小さいと本当にやり易いのです。効率が全然違います。

MTD001(左)とTD172(右)の頭の大きさの違い。

すぐ飽きるタイプな方がDIYに特攻する場合、インパクトはまぁ・・・
5千円程度のホムセン道具でOKかと思います。

勿体ないので・・・

でも「ぼちぼちとDIYを楽しんでいきたい!予算もそれなりに掛けられる?かも。」な方は、思い切っていい道具を惜しまず買ってください。
やっぱり道具で効率が全然違います。
※makitaやハイコーキなどのブランド製品は高くて人気がある分、処分するときもそれなりの価値が。

今回は初回なのでサラリとインパクトの紹介でしたが、次回は「緑MAKITA・青MAKITA」について!

アバター画像
総務部 moto総務部 moto
伊東本社 総務部勤務。休みはゲームと家のリフォームに勤しむ「ヒカセン兼DIYおやぢ」です。最近は「マキタ沼」にハマり工具を買い漁ってるので、家具作りにも手を出すことに・・・

RECOMMEND
オススメのコンテンツ

View More

トップへ戻る